営業時間:朝8時から夜9時まで。当日のご予約は18時迄です。18時を過ぎますとご予約はお受けできません。お早めのご予約をお願い致します。
完全予約制
定休日:毎週月曜日。祝日の場合は営業します(振替はありません)
住所:〒543-0031 大阪市天王寺区石ヶ辻町5−13 オリエントシティ上六202号室
電話番号:08052660843
お支払い方法:現金・クレジットカード・交通系電子マネー・Apple Pay・PayPay・QUICPay・i D・d払い・LINE Pay・Alipay・WeChat Pay・Union Pay ・COIN+
みーめは、肩こり首こり、足腰の疲れや腰の疲れなど普段感じやすい疲れと凝りの解消はもちろんですが、スマホやパソコンの使い過ぎによる目の疲れや乾燥による不快感、心体的ストレスや緊張、食いしばりが原因で起こる頭皮の凝り顎の凝りに着目して施術を行っています。
病院に行っても異常が見られず、なのにずっと続く怠さや痛み、それは脳過労や目の疲れ、食いしばりが原因かもしれません。
◉たくさん寝ても疲れが取れない・起きた時に体が痛い
◉頻繁に首の寝違いをする
◉胸焼けのような状態が続く・吐き気がある
◉目の奥が重く痛い
◉ズキズキと頭が痛い
◉体が常に重く怠い
◉息苦しい・呼吸が浅い
◉やる気が出ない・すぐにイライラする
◉夜は気が張ってなかなか眠れない
◉集中力や注意力が低下している
このようなお悩みはありませんか?
これらはスマホやパソコンの使い過ぎが原因で起こる不調です。まさかこれも?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。最近では大人だけでなく小学生や幼児にも起こりうります。日常に当たり前にあるものだからこそ、気にならずに放置してしまい悪化させるのです。
お疲れや不調には必ず原因がありますが、肩が凝ってるから肩が原因という訳ではありませんし、肩をほぐすだけでは凝りはなかなか改善しません。本当の原因がわかれば改善も早く、お店に頼らずにセルフケアだけで健康な体を維持し続けることができます。みーめでは凝りや不調がどこから起こっているのかをお客様と一緒に突き止めていきます。なぜなら、お客様ご自身が凝りや不調の原因を自覚すること、それこそ改善の第一歩だからです。特に姿勢や習慣、食いしばりなどは無意識なことが多く、「何も原因が思い浮かばない」とおっしゃる方はとても多いです。ですがお体を触らせていただくと、無意識に習慣化した悪い癖や習慣が体に大きく影響しているのがよく分かります。
いくら他人に治療やケアを任せても、ご自身でもケアをしなければ何度でも不調を繰り返します。セルフケアは、気合を入れて特別なことをするのではなく、ほんのちょっとの意識と簡単な方法だけで十分です。まずは、自分に意識をむけ観察し、日々頑張り続ける自分の体に感謝し労うことが大切です。
みーめの施術で今お困りの緊張や凝りをほぐし、整え、これから始めるセルフケアの効果が出やすいお体へと導きます。皆様のご来店をこころよりお待ちしております。
コメント